永代供養とは
永代供養とは、回忌供養・お盆供養、または春秋の彼岸などに永代にわたって菩提寺で読経してもらうことを指します。
したがって施主がいなくなったり子孫が絶えても、また住職が代わっても、その読経供養は続けられます。
御布施は長年の供養に必要なだけのものが必要となります。
※来福寺の永代供養では、仏教の宗派を問わず、御遺骨をお受入れし、御供養しております。
無宗教でも可です。
位牌堂ご安置
近年、少子高齢化により、生前より永代供養を希望する方が増えています。
次の世代にお墓を継承する子孫がいないという方も出て来ております。
その為、来福寺では、死後に供養する場所として、位牌は位牌堂に安置し、御遺骨は境内の共同墓地に合祀し、寺院の存続する限り僧侶が御供養いたします。
来福寺での御供養の内容は、以下のプランを御参考にして頂けれ
ばと存じます。
●五万円プラン(応相談)
先ず、来福寺本堂内の位牌堂で、一周忌まで安置します。
その後、本堂裏の墓地にある、永代供養塔に合祀致します。
その他、四十九日忌・一周忌・三回忌の読経を致します。
●その他のプラン
◎生前に、夫婦・親子でお申し込みの場合、お一人につき二割引かせて頂きます。
(例)お一人が十万円プランの場合は、八万円になります。お二人の合計が十六万円となります。
※その他のプランも御座います、お問い合わせください。
また、プランに関係なく、御当家の御事情に合わせて
供養料などの変更も致します。御相談下さい。
※合祀(ごうし)とは、来福寺では、共同の永代供養塔に散骨する事 を指します。
※遠方の方は、御遺骨を配送機関でお送り頂ける事も出来ます。
また、御遺骨は、お引き取りにも伺えます。
お引き取りの場合、福島県内でしたら、交通費として、五千円前後となります。
それ以外の、関東・東北の場合、交通費として、一万円前後となります。
※プランに関係なく、十三回忌まで、春と秋のお彼岸・夏のお盆には、永代供養者の合同供養を致します。
■その他
プランの内容とは別に、回忌供養(一周忌・三回忌・七回忌等)・追善供養(命日等の御供養)を希望される方は、お布施として、一万円前後より、本堂・永代供養墓にて、読経致します。
お塔婆を上げたい方は、一本・三千円となります。
※なお、お塔婆のみの受付もしております。
合掌